FEVER 333「STRENGTH IN NUMB333RS」のジャケット

FEVER 333「STRENGTH IN NUMB333RS」の収録曲

1….
2.Burn It
3.Animal
4.Prey for Me/3
5.One of Us
6.Inglewood/3
7.The Innocent
8.Out of Control/3
9.Am I Here?
FEVER 333「STRENGTH IN NUMB333RS」とは

2017年に結成された3ピースバンドのFever 333(フィーバー333)。ハードコアでありながら、どこかキャッチーでポップに聞こえるメロディが特徴。
2019年のデビューアルバム「STRENGTH IN NUMB333RS」は粗削りながらもFEVER 333とは何者か、どこを目指しているかを証明してくれています。
ファストであり、ハードコアであり、どこかしたらメタルであり、スクリーエモでもある。
一昔前ならハードメタルミクスチャーバンドのジャンルに似ていますが、進化を遂げています。
EDMで全盛期の今、こういうメロディを聞くとまだロックは死んでいないと思わせてくれる存在のFEVER 333。
プロデューサーにTHE UESD(ザ・ユーズド)やPanic! at the Disco(パニック・アット・ザ・ディスコ)らを手掛けたGOLDFINGER(ゴールドフィンガー)のJohn Feldmann(ジョン・フェルドマン)とblink-182のTravis Barker(トラヴィス・バーカー)を起用。
LIF333R @arx_d https://t.co/SzIqUSsGmA
— FEVER 333 (@fever333) March 2, 2022
オススメ代表曲は「Burn It」
Fever 333(フィーバー333)の「STRENGTH IN NUMB333RS」の中からおすすめ代表曲は「Burn It」。
リードナンバーである「Burn It」。何かの始まりを告げるかのようなイントロから、叫びのメロディ、
すべてのカタルシスを代弁してくれるキャッチーなサビ。
文句の付け所がない名曲中の名曲。
FEVER 333「STRENGTH IN NUMB333RS」制作時のメンバー
| 名前 | 担当 |
| Jason Aalon Butler | Vocals |
| Stephen Harrison | Guitar |
| Aric Improta | Drums |
マジックナンバー333


|
|



快楽の熱狂、音楽で味わう極上の熱狂、FEVER 333

時代が音楽を変えるのか、音楽が時代を変えるのか。そんなことはどうでもいい。
ただ、FEVER 333が奏でる熱狂は変わらないはずだ。
FEVER 333のリンク情報
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCK33kufuprDPsfRPkMfgoRA
公式Twitter:https://twitter.com/fever333
