
Flogging Molly「Within a Mile of Home」のジャケット
Flogging Molly「Within a Mile of Home」の収録曲
1.Screaming at the Wailing Wall
2.The Seven Deadly Sins
3.Factory Girls (featuring Lucinda Williams)
4.To Youth (My Sweet Roisin Dubh)
5.Whistles the Wind
6.The Light of a Fading Star
7.Tobacco Island
8.The Wrong Company
9.Tomorrow Comes a Day Too Soon
10.Queen Anne’s Revenge
11.The Wanderlust
12.Within a Mile of Home
13.The Spoken Wheel (featuring Noel O’Donovan)
14.With a Wonder and a Wild Desire
15.Don’t Let Me Die Still Wondering
Flogging Molly「Within a Mile of Home」とは
どこか懐かしくて、でも新しい。Dropkick Murphys(ドロップキック・マーフィーズ)に並ぶアイリッシュパンクバンドFlogging Molly(フロッギング・モリー)の2004年に発売した3枚目のアルバム「Within a Mile of Home(マイル・オブ・ホーム)」。
プロデューサーはFlogging Mollyの創設メンバーでもあるTed Huttが担当。
フロッギング・モリーといえば、アイリッシュの伝統的な楽器フィドルやバンジョー、アコーディオンを使いつつ、パンクロックを融合させているバンドで、
日本でもかなり人気が高い。
そして何より「ギネスで乾杯」の黒ビールが特徴。
今作「Within a Mile of Home」はよりアイリッシュの楽器が目立ち、とにかく陽気で哀愁があって、
踊りたくなるナンバー。もちろん黒ビールを片手に。
ライブで人気曲「Factory Girls」、代表曲「To Youth (My Sweet Roisin Dubh)」、「Tobacco Island」、トレインスポッティング2を連想させる「The Wrong Company」、セトリの定番になりそうな「Queen Anne’s Revenge」、このアルバムで一番ティン・ホイッスル、ケルト笛が目立つ「The Wanderlust」、アルバムタイトルナンバー「Within a Mile of Home」、屈指のバラード「With a Wonder and a Wild Desire」、終わっちゃうんだね「Don’t Let Me Die Still Wondering」、15曲52分のアイリッシュ旅行の名盤。
Minneapolis! Are you ready for us? We take the stage tonight at @ArmoryMn for the final night on this tour! Let’s make it a special one. ???? pic.twitter.com/Al3a7mritW
— Flogging Molly (@floggingmolly) October 23, 2021
おすすめ代表曲は「The Wanderlust」
Flogging Molly(フロッギング・モリー)の「Within a Mile of Home(マイル・オブ・ホーム)」の中からおすすめの代表曲は「The Wanderlust」。
アイリッシュ楽器はバンジョーやフィドル、アコーディオンがありますが、一番好きなのはティン・ホイッスルです。
そのティン・ホイッスルがメインを張っている「The Wanderlust」がほんとうにおすすめ。
Flogging Molly「Within a Mile of Home」制作時のメンバー
名前 | 担当 |
Dave King | vocals, acoustic guitar, electric guitar, bodhran |
Bridget Regan | violin, classical guitar, tin whistle, uilleann pipes, vocals |
Dennis Casey | electric guitar, acoustic guitar, vocals |
Matt Hensley | accordion, concertina, piano, vocals |
Nathen Maxwell | bass guitar, vocals |
Bob Schmidt | 5 string banjo, tenor banjo, mandolin, mandola, vocals |
George Schwindt | drums, percussion |
我々は故郷のすぐそばにいる
ライナーノーツはVALVE DRIVEの廬原大輔さん
THE CHERRY COKE$のチラシが貼っていた
こういうのもCDの楽しみでしたね。
故郷に帰ろう、ギネスを片手に
Flogging Molly(フロッギング・モリー)の屈指の名盤「Within a Mile of Home(マイル・オブ・ホーム)」。
遺伝子レベルで魂の故郷を刺激するアイリッシュ音楽。
さぁ、今日は金曜日ビールを飲もう、もちろんBGMはフロッギング・モリー。
アーティスト情報
公式ホームページ:https://www.floggingmolly.com/
公式Twitter:https://twitter.com/floggingmolly
公式Facebook:https://www.facebook.com/floggingmolly
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/floggingmolly/
公式YOUTUBEチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC8zwfTwx1vTZzM-fEclayuw