Less Than Jake「Borders & Boundaries」のジャケット

Less Than Jake「Borders & Boundaries」のジャケット

Less Than Jake「Borders & Boundaries」の収録曲

Less Than Jake「Borders & Boundaries」の収録曲
1. Magnetic North
2. Kehoe
3. Suburban Myth
4. Look What Happened
5. Hell Looks a Lot Like L.A.
6. Mr. Chevy Celebrity
7. Gainesville Rock City
8. Malt Liquor Tastes Better When You’ve Got Problems
9. Bad Scene and a Basement Show
10. Is This Thing On?
11. Pete Jackson Is Getting Married
12. 1989
13. Last Hour of the Last Day of Work
14. Bigger Picture
15. Faction

Less Than Jake「Borders & Boundaries」とは

Less Than Jake「Borders & Boundaries」とは

Less Than Jake(レス・ザン・ジェイク)の2000年にリリースされたアルバム「Borders & Boundaries」(ボーダーズ アンド バウンダリーズ)。
「Borders & Boundaries」はメジャーレコードからのリリース予定が変更され、Fat Wreck Chordsから発表されたことも話題に。
アルバム「Borders & Boundaries」は、バンドのスタイルを貫きながら、パワフルでキャッチーな楽曲が揃っており、オープニングトラック「Magnetic North」では、エネルギッシュなリフと印象的なメロディが特徴です。

収録曲の中でも「Look What Happened」や「Gainesville Rock City」はとくに注目されました。
「Look What Happened」は大学のラジオ局でのエアプレイを受け、「Gainesville Rock City」はMTV2でも放送されるなど、バンドの地元アンセムとしての地位を確立。
全体を通じて、スカの要素が減少したとも言われますが、その分、力強いコーラスとハードコアなギターリフが印象的で、聴く者を引き込む魅力を持っています。
Less Than Jakeをスカバンドって思って聞いてしまうとあれ?スカなくない?と感じてしまいますが、気にならないくらいハマるアルバムです。

このアルバム「Borders & Boundaries」は、Less Than Jakeの音楽的な幅広さを強調し、スカパンクの魅力を存分に引き出した作品であり、ファンにとっては欠かせない一枚です。

名探偵コナンゼミ/謎解き動画

オススメ代表曲は「Gainesville Rock City」

Less Than Jake(レス・ザン・ジェイク)の「Borders & Boundaries」(ボーダーズ アンド バウンダリーズ)からおすすめする代表曲は「Gainesville Rock City」。
「Gainesville Rock City」は、バンドの故郷への愛と誇りが詰まったアンセムであり、アップテンポなリズムとキャッチーなコーラスとトロンボーンが特徴。
ライブでの盛り上がりも抜群で、レス・ザン・ジェイクを堪能できる名曲。

Less Than Jake「Borders & Boundaries」制作時のメンバー

名前 担当
Chris Demakes ボーカル、ギター
Roger Manganelli ベースギター、ボーカル
Vinnie Fiorello ドラム
Buddy Schaub テナー・トロンボーン
Pete Anna アルト・トロンボーン
Derron Nuhfer バリトン・サクソフォン

回せ回せ回せ


カバーアートは、バンドの故郷であるフロリダ州ゲインズビル周辺の地図が描かれており、Less Than Jakeのルーツを強調。
ブックレットには、トロンボーン奏者のPete Annaが自由の女神に敬礼する写真が使用されており、アメリカの文化へのオマージュが感じられます。
ゲインズビルと世界中の8つの都市(シドニー、ロサンゼルス、シカゴ、シアトル、東京、ロンドン、ニュージャージー州パラマス、スロベニアのリュブリャナ)との距離を示すスピニングホイールが付属。まわしちゃいますね


Less Than Jakeが世界中のファンとつながりたいという思いを象徴してるとか。好きになっちゃいますね。

お求めやすい価格の子供服デビロック_devirock_もっと親子になろう

自由の女神に(`・ω・´)ゞ敬礼

故郷を唄い、境界を越える

全曲紹介!Less Than Jake「Borders & Boundaries」(レス・ザン・ジェイク ボーダーズ アンド バウンダリーズ)
今回紹介したLess Than Jake(レス・ザン・ジェイク)の「Borders & Boundaries」(ボーダーズ アンド バウンダリーズ)。
ホーンが心地よくて、コーラスも気持ちいい。こういうサウンドを待っていました。
繰り返しますが、Less Than Jakeをスカバンドと思って、「Borders & Boundaries」を聞くとスカされた気持ちになりますよ。
ただし、聞いたとのすかすかしい、もとい、清々しい気持ちになります。

名探偵コナンゼミ/謎解き動画

アーティスト情報

公式ホームページ:https://lessthanjake.com/


パンク・ハードコアランキング