Green Day「Dookie」のジャケット

Green Day「Dookie」の収録曲

1.Burnout (バーンアウト)
2.Having a Blast (ハヴィング・ア・ブラスト)
3.Chump (チャンプ)
4.Longview (ロングヴュー)
5.Welcome to Paradise (ウェルカム・トゥ・ザ・パラダイス)
6.Pulling Teeth (プリング・ティース)
7.Basket Case (バスケット・ケース)
8.She (シー)
9.Sassafras Roots (ササフラス・ルーツ)
10.When I Come Around (ホェン・アイ・カム・アラウンド)
11.Coming Clean (カミング・クリーン)
12.Emenius Sleepus (エムニアス・スリーパス)
13.In the End (イン・ジ・エンド)
Green Day「Dookie」とは

いまや現在のロックオペラを証拠賦するバンドなったGreen Day(グリーンデイ)。
そのGreen Day(グリーンデイ)で一躍パンクロックシーンに名を刻んだ記念碑的アルバムが1994年発売の通算3枚目、メジャーデビューアルバム「Dookie」(ドゥーキー)。
一曲目のBurnout (バーンアウト)からポップパンク全開、ギターからベースが流れ込む「Having a Blast (ハヴィング・ア・ブラスト)」、ポップパンクソングの定番ライン「Chump (チャンプ)」、セトリ定番ソング「Longview (ロングヴュー)」、前作「Kerplunk」(カープランク)の再録のWelcome to Paradise (ウェルカム・トゥ・ザ・パラダイス)、歴史的名曲であり、グリーンデイを一躍スターダムに押し上げた有名ソング「Basket Case (バスケット・ケース)」、ボーリングの定番、JUKE BOXで何度かけたことかこのBasket Case (バスケット・ケース)。100回聞いても100回の発見があるようなそんな曲です。
そしてライブでもバスケットケースの後に歌われる「She (シー)」、ライブ人気曲「When I Come Around (ホェン・アイ・カム・アラウンド)」、イントロなしの「Coming Clean (カミング・クリーン)」、始まりの終わりを告げる「In the End (イン・ジ・エンド)」とポップパンクを体現化した歴史的名盤。
1994年といえば、The Offspring「Smash」(スマッシュ)」、Blur「Parklife」(ブラー パークライフ)、Oasis「Definitely Maybe」、Manic Street Preachers「The Holy Bible」(ホーリーバイブル )とその後の音楽シーンに影響を与える作品がリリースされた年でもある。
オススメ代表曲は「Basket Case」
Green Day(グリーンデイ)の「Dookie」(ドゥーキー)の中からおすすめ代表曲はBasket Case (バスケット・ケース)。
Basket Case (バスケット・ケース)ってベタ中のベタですが、これ以上の曲はないっしょ。
誰しもが一度は聞いた時があるメロディ、鬱憤として毎日に抑圧された何かから解放されるような感覚。
一種のカタルシスがそこにある
Green Day「Dookie」制作時のメンバー
| 名前 | 担当 |
| Billie Joe Armstrong | lead vocals, guitar |
| Mike Dirnt | bass, backing vocals |
| Tré Cool | Drums |
手書きの歌詞、パンクスタイル!




バスケットケース!!!イエェ!!!



Throw the confetti and pop the champagne… it's @trecool's bday!! ???????? pic.twitter.com/BLAaEIG0lh
— Green Day (@GreenDay) December 9, 2021
このパンクサウンドがいいって言ったから、君と僕とでみどりの記念日

10-FEETのタクマが言ってましたよね。「これまでヘビーしか聞いてなかった、ギター歪まないやつ全員〇ねって、でもグリーンデイのバスケットケースを聞いて、その既成概念がすべて壊れた」って
四半世紀経った2022年に聞いても、Green Day(グリーン・デイ)の「Dookie」(ドゥーキー)は新鮮であり、まったく飽きがこない。。
それはまるで学校の放課後に感じた新鮮な気持ち、まさしくグリーンデイ。
ロケンローー!!
アーティスト情報
公式ホームページ:https://greenday.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/GreenDay
公式Twitter:https://twitter.com/GreenDay
公式Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/greenday

